草津フードバンクセンター事業
草津フードバンクセンター事業
草津市社会福祉協議会では、平成29年度より「草津フードバンクセンター事業」を開始しました。「フードバンク」とは、「食料銀行」を意味する社会福祉活動のことです。
さまざまな理由で、まだ食べられることができるにもかかわらず、眠ったままになっていたり、廃棄されてしまう食品を企業や個人などから寄付いただき、子どもたちなどを対象に「食」をテーマにした支援事業を実施している団体や、生活に困窮している世帯、学区社会福祉協議会の活動拠点などに対して支援を行い、地域の中での支え合いの活動を広げる取り組みです。

※食品寄付募集は、「社協くさつ」にて随時お知らせしていきます。